
浦添まちづくり元気ネットワークの定例会に参加しました!
会長の松本です。
昨晩は市民団体 浦添まちづくり元気ネットワーク定例会でした。
浦添まちづくり元気ネットワークは、
市民主体の夢と活気・元気ある浦添のまちづくりを目指して活動する団体
現在の、浦添市第4次総合計画の計画立案や実際の活動状況などを確認する
など、その活動の場は広く多肢にわたり、沢山の方と出会える楽しい団体です。
こういった地道な活動の上で現在の浦添市は発展している。
関係者の皆様への感謝をこめ、設立5周年の記念式典なども頑張って活動させて頂きます!

話変わって、、、
先日、約1年前に退職したスタッフさんが、突然、遊びに来てくれました。
縁あって当社に入って頂き、苦労しながら当社の基礎を作った功労者の一人。
彼女がいるだけで、周りが明るく楽しくなるキャラの彼女。
仕事上での厳しい事を言って泣かしたこともあったのですが、、、、。
こうやって遊びに来てくれると、とても嬉しいものですね。
あ!もちろん勤務中なので、仕事させて帰しました。(うちの会社は厳しいのだ!)

お仕事は在籍中、彼女の仕事だったお手製看板の書き込み

彼女の素晴らしいところは、前向きな所。
読みにくいと思いますが、下の黄色の文字が彼女がいつも思いつきで書く一言。
今回は、
「いっぱい笑ったぜ

笑ってますか
」でした。
ちなみに前回は、
「幸せですか?私は幸せです!」でした。
当社に来るお客様からも、こうひょうなんですよ!
彼女の思いつきの一言。
明るく楽しく、これからも素敵な笑顔でガンバって欲しいな!
頑張れよ~、なっちゃん
PS これでも2児の母
昨晩は市民団体 浦添まちづくり元気ネットワーク定例会でした。
浦添まちづくり元気ネットワークは、
市民主体の夢と活気・元気ある浦添のまちづくりを目指して活動する団体
現在の、浦添市第4次総合計画の計画立案や実際の活動状況などを確認する
など、その活動の場は広く多肢にわたり、沢山の方と出会える楽しい団体です。
こういった地道な活動の上で現在の浦添市は発展している。
関係者の皆様への感謝をこめ、設立5周年の記念式典なども頑張って活動させて頂きます!
話変わって、、、
先日、約1年前に退職したスタッフさんが、突然、遊びに来てくれました。
縁あって当社に入って頂き、苦労しながら当社の基礎を作った功労者の一人。
彼女がいるだけで、周りが明るく楽しくなるキャラの彼女。
仕事上での厳しい事を言って泣かしたこともあったのですが、、、、。
こうやって遊びに来てくれると、とても嬉しいものですね。
あ!もちろん勤務中なので、仕事させて帰しました。(うちの会社は厳しいのだ!)
お仕事は在籍中、彼女の仕事だったお手製看板の書き込み

彼女の素晴らしいところは、前向きな所。
読みにくいと思いますが、下の黄色の文字が彼女がいつも思いつきで書く一言。
今回は、
「いっぱい笑ったぜ





ちなみに前回は、
「幸せですか?私は幸せです!」でした。
当社に来るお客様からも、こうひょうなんですよ!
彼女の思いつきの一言。
明るく楽しく、これからも素敵な笑顔でガンバって欲しいな!
頑張れよ~、なっちゃん
PS これでも2児の母

Posted by
松本直人
at
2012年06月28日
10:16
Comments( 0 )
Comments( 0 )
[公開] | |
[非公開] ※管理人のみ管理画面から確認することができます。 |
|
[公開] | |
[公開] | |
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。